【小学生】子どもタスク管理ボードで忘れたを減らす!

今回は小学1年生ぐらいの子どもがやること漏れが多いので、子どもタスク管理ができるボードを作ってみました。

早速、タスクボードを見て、忘れていた今日やることを思い出したようです。タスクが終わったら、それぞれのマグネットを裏返して完了にする感じです。

目次

子どものタスク管理はどうすればいいのか?

朝も夜も「あれやったの?」「●●忘れてない?」と声をかけたり、怒ったりという光景はどこの家庭にもあるものでしょうか?

芝犬家は何度となく繰り返されてきていたため、子どもにもよくないなと思い、抜け漏れなくすためにはどうしたらいいか?と、子どもタスク管理ツールを探してみました。

しかし、いざタスク管理をするといってもカレンダーを作る、チェックリストを作る、アプリで管理するなどいろいろ考えてみましたが、毎回毎回作成するのも面倒だなと思い、仕事でやるようにホワイトボードで管理できたりするといいなぁと漠然と考えました。

まずは、楽天市場などでそういったタスク管理ボードを販売していないかを探してみました。

上記のお仕度ボードのようなものは見つかりました。このような子どもタスク管理ボードもいいのですが、ちょっとイメージしているものがなく、もう少しコスト安くできないか?と思い、子どもタスク管理ボードの自作を試みてみました!

100均で作れる子どもタスク管理ボード

子どものタスクボード
頭の中でまだ整理できない小学1年生に最適

子どもタスク管理ボードは時間と手間はかかりますが、実は100均で販売しているものを揃えれば作ることができます!

用意するものは次の通り

  • ホワイトボード
  • 両面マグネット
  • 両面テープ
  • Excelと無料イラスト素材

全部で200~300円程度で作れてしまいます。

芝犬

100均でそろうだろうか?と心配でしたが、簡単に見つかりました

【作り方】

  1. ホワイトボードの内寸を図り、両面マグネットを縦横何段・何列にするかを決めて、切断する。
  2. Excelにタスク項目の書き出して罫線をひく。
  3. Excelの罫線内にフリー素材のイラストを挿入する。(表面はTo Do、裏面はDoneになっているとよい)
  4. Excelで作成したタスクイラストを印刷して切断する
  5. マグネットに両面テープをはり、切断したタスクイラストを張り付ける。

たったこれだけの作業で完成です♪

手間と時間はお金で解決!

こうして手作りで、子どもタスク管理ボードは作成できますが、正直・・・手間と時間がかかります。イラスト何にしようかと選んだりしている時間は楽しいですし、子どもと一緒に作成すると手間はかかっても大切に使ってくれるかもしれませんね。

芝犬

私は購入から完成までに3時間ぐらいかかって作りました。

そんな時間はないよ!という方は、お金で時間を買う!という方法もあります。楽天市場などで検索すれば、いくつかの販売サイトに出会えるでしょう。

どちらにしても、子どもに今日何をするのか、帰ったら何をしなければいけないのか、やり忘れていることはないか?ということを認識して行動してもらうためにも、子どもタスク管理ボードはオススメです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次