家族みんなで楽しい夏の思い出を作るために、山梨県は理想的な場所です。子どもたちの笑顔と家族の絆を大切にしながら、非日常の体験を満喫できる魅力的なスポットがたくさんあります。

東京からのアクセスも便利で、車でのドライブも楽しみのひとつ。
山梨の自然環境は、子連れの日帰り旅行に最適です。
今回は実際に体験した山梨の日帰り旅行プランをご紹介します。
山梨県の魅力と子連れ旅行の魅力
山梨県の基本情報
自然豊かな風景や歴史的な名所が魅力の一杯詰まったエリア、それが山梨県です。富士山や美しい湖、観光名所が点在し、家族で楽しめるアクティビティが盛りだくさん。そんな山梨県の特徴を把握し、子連れの日帰り旅行に最適なポイントを探っていきましょう。
東京からのドライブで手軽にアクセス
東京発の子連れの日帰り旅行に最適な理由の一つは、山梨県へのアクセスの良さです。
子連れのファミリーにとって、長時間の移動は大変ですよね。しかし、東京から車で山梨へ向かうと、交通量の多い時間帯を避ければ、約1時間~2時間ほどと比較的スムーズに到着できます。
アクセスの良さは、子連れの日帰り旅行には非常に助かります。ドライブ中に美しい景色や地域の風景を楽しむことで、旅行の楽しみが広がります。
山梨県の自然と親子で楽しむポイント
山梨県は自然の宝庫であり、親子で楽しめる魅力的なスポットがたくさんあります。例えば、河口湖の美しい自然環境の中でグランピングをしたり、湖にふれてみたりすることは、子どもにとっても楽しい体験となることでしょう。山に囲まれた風景や湖など、豊かな自然が子どもたちの好奇心をくすぐります。
暑い夏こそ楽しむ!山梨県の夏の魅力
山梨県はフルーツ狩りの名所でもあります。夏には桃狩りやブドウ狩りが楽しめる農園も多く、子どもたちが実った桃やブドウを収穫する喜びは格別です。自分で収穫した果物は、一層美味しく感じますし、貴重な体験につながります。
また、夏限定のイベントも充実しています。
石和温泉花火大会や南部の火祭りといった夏祭りなど地元のイベントに参加することで、地域の文化や人々と触れ合いながら楽しい時間を過ごすことができます。家族で楽しむことのできるイベント情報を事前にチェックして、思い出深い夏のひとときを過ごすことができます。
山梨県の美しい自然と親子で楽しむポイントを探求することで、子連れの日帰り旅行の楽しさがさらに広がることでしょう。
お財布に優しい穴場スポットを探して出かけよう
山梨県には、観光名所だけでなく、お財布にやさしい穴場スポットもたくさんあります。
例えば、地元の農産物直売所では新鮮な野菜や果物をリーズナブルな価格で購入することができます。
自分たちで収穫したものを楽しむのも素敵ですし、地元の味を手軽に楽しむことができるでしょう。私は桃狩りに行きましたが、桃の直売価格をみて思わずお得を感じて購入してしまうほどでした。
子連れで楽しむ山梨日帰り旅行スポット体験談
子連れで楽しむ山梨日帰り旅行は次のように巡りました。
- 桃狩り+桃の食べ放題(笛吹市)
- 桔梗信玄餅工場テーマパーク(笛吹市)
- 河口湖(富士河口湖町)
- 不動のほうとう(富士河口湖町)
- ふじさんミュージアム(富士吉田市)
それぞれのスポットを紹介していきます。
まずは桃狩り!桃食べ放題で甘くてジューシーな夏の味覚を堪能


山梨県の夏の魅力の一つ、桃狩りは親子で楽しむのにぴったりなアクティビティです。
農園で実際に桃を収穫して食べることができる体験は、子どもたちにとって新鮮で楽しいもの。
甘くてジューシーな桃をたっぷり食べ放題で堪能できるのは、夏の思い出を作る最高の方法です。収穫した桃は、一層美味しく感じることでしょう。
私が訪ねたのは、笛吹市にある「東邦観光園」さん。
桃の食べ放題だけでなく、ぶどう食べ放題やシャインマスカットの食べ放題があり、ニーズに合わせて楽しむことができます。
私は桃の収穫体験+冷やした桃の食べ放題をさせていただきました。子どもたちも桃の収穫体験をとても喜んでいました。桃の食べ放題では冷えた丸ごとの桃を皮ごと10個ほど食べるなど贅沢な時間を過ごすことができます。



桃って皮ごと食べられるって初めて知りました
信玄餅工場で親子でワクワク体験


桃の食べ放題でお腹を満たしたあと、東邦観光園さんの近くで訪ねることができる観光スポットが、あの信玄餅で有名な「桔梗信玄餅工場テーマパーク」です。
信玄餅工場は、親子で楽しむことができるユニークなスポットです。
信玄餅を作る過程を見学したり、桔梗信玄餅を専用の袋いっぱいに詰めることができるお菓子の詰め放題もできます。ただ、とても人気のためお菓子の詰め放題ができる整理券を入手することはできませんでした。
詰め放題ができなくても、社員特価販売で信玄餅や関連商品を大変お得な価格で購入することができたり、自社栽培の野菜も同じく大特価で購入することができます。
また、オリジナルスイーツが味わえるカフェスペースもあり、天然氷を使用したかき氷や、桔梗信玄ソフト+などを味わうことができます。
併設のレストランも充実しており、とてもおいしくお腹を満たすスポットです。
涼を求めて河口湖へ!湖畔で楽しむアクティビティ


子どもに富士山を間近で見せたい!夏の暑さを逃れて、涼しい河口湖へ足を運びます。
湖畔には家族で楽しめるアクティビティが盛りだくさん。
ボートやカヌー、SUPなどのウォータースポーツを楽しんだり、湖畔でのピクニックや散策を楽しんだりすることができます。
心地よい風に吹かれながら家族と一緒に過ごす時間は、特別な思い出となることでしょう。
訪ねた時は残念ながら雲が多く、富士山を見ることはできませんでしたが、大石公園で車を停めて、雄大な河口湖を望む体験は子どもたちにとって非日常を感じることができたと思います。
地元の風物詩、ほうとうをファミリーで味わう


山梨の名物料理であるほうとうは、地元の風物詩とも言える美味しさです。
家族でアットホームなお店でほうとうを味わうことで、地元の味を存分に楽しむことができます。子どもたちにも食べやすい具材がたっぷり入っており、ほっこりとした雰囲気の中での食事は、家族の絆を深める良い機会となることでしょう。
河口湖まで足を伸ばして、「不動のほうとう」で念願のほうとうをいただきました。
古い日本家屋を感じさせる店内で、真夏に食べるほうとうも美味しかったです。
ボリュームもあり、非常に満足することができました。
ふじさんミュージアムで富士の魅力を学びながら遊ぶ


河口湖から山を越えると富士吉田市に入ります。富士急ハイランドで有名な場所ですが、ふじさんミュージアムも落ち着いていてオススメです。
ふじさんミュージアムは、富士山の歴史や自然、文化を楽しく学ぶことができるスポットです。
子どもたちにとっても学びながら楽しめる展示やアクティビティが充実しています。
富士山のミニチュアやプロジェクションマッピングを見たり、富士登山を疑似体験できるスポットがあるため、家族全員が富士山の魅力に触れることができるでしょう。
子連れの日帰り旅行はカーシェアやレンタカーで移動!車がなくても安心
今回は車で移動するプランでしたが、車がなくても、カーシェアやレンタカーを活用することで、山梨県内の移動がスムーズになります。
家族連れでの旅行では、車があると便利ですが、車がない方でも心配ありません。カーシェアやレンタカーの利用を検討してみましょう。
レンタカーを最安値で探すなら「エアトリ」がオススメ
格安レンタカー料金を比較・予約するなら旅行サイトで有名な「エアトリ」がオススメです。
最寄りのレンタカー営業所を一発検索で比較できるため、面倒な比較をせずに済みます。
少しでも安く費用を抑えるために、格安レンタカーを探してみましょう。
入会金・月会費0円のカーシェアを手軽なマイカーにしてしまおう
車を持っていなくても車を利用するもうひとつの選択肢としてカーシェアがあります。
カーシェアといえば、毎月会費が1,000円前後かかるところが多く、使用頻度が少ないと、割に合わないものです。
ただ、最近では入会金も月会費も0円のカーシェアも出てきているので、必要なときだけ使うマイカーとして選択肢に入るようになってきました。
【月会費0円の老舗 careco(カレコ・カーシェアリング)】
三井のリパークが運営するカレコ・カーシェアリングは月会費0円で利用できる老舗のカーシェアです。
カレコ・カーシェアリングクラブは、首都圏の「三井のリパーク」を中心にステーションを展開しているため、東京から各地への日帰り旅行をするには最適です。
カレコ・カーシェアリングの特徴
・初期費用0円、月会費0円、ガソリン代0円
・24時間いつでもインターネットで予約できる
・月会費0円会員でも2週間前から予約できる
・スマホアプリひとつでレンタルから返却まで完結
・ガソリン代がかからない(カレコ・カーシェアリング持ちのため燃料高のいまありがたい!)
・コンパクトカーから、人気のSUVにミニバン、憧れのプレミアムカーなどバラエティに富んだラインアップ
・ステーションが主要都市を中心に拡大中
・予約日当日の予約時間直前までキャンセル料が無料
・インターネットでのお申し込みで、最短15分で入会完了
いまなら友人紹介欄に「CP122643」を入力いただくと、カレコクーポンが1,000円分もらえます
【入会金・月会費0円・距離料金も10km無料のEARTHCAR(アースカー)】
株式会社アース・カーが運営するEARTHCAR(アースカー)は入会金・月会費だけでなく、10kmまでの距離料金も無料で利用できる
EARTHCARの特徴
・初期費用0円、月会費0円、ガソリン代0円、距離料金10km0円
・スマホでかんたん登録。当日乗車も可能
・シンプル料金システムでお得に使える
・スマホアプリひとつでレンタルから返却まで完結
・24時間いつでもインターネットで予約できる
・ガソリン代がかからない(カレコ・カーシェアリング持ちのため燃料高のいまありがたい!)
・予約日の前日までキャンセル料は無料
・駐車場やガソリンスタンド、レンタカー店舗、全国の様々な身近な場所で、マイカーのようにいつでも乗れる
・困ったときはコールセンターが24時間対応
まとめ:山梨県での夏の思い出を家族みんなで作ろう!
山梨県は、夏の訪れとともに、家族みんなで楽しい思い出を作る理想的な場所です。
この記事では、子連れでの山梨日帰り旅行を計画する際のポイントとアイデアを詳しくご紹介しました。
東京からのアクセスの良さや、自然豊かな風景を背景に、子どもたちと一緒に楽しむためのヒントを見ていきましょう。
山梨の夏は、桃狩りやぶどう狩り、ほうとう、信玄餅工場など、家族みんなで楽しめるアクティビティがたくさんあります。夏の暑さを吹き飛ばすような清涼感漂う河口湖や高原も、子どもたちと楽しむ場所として最適です。
また、子供が楽しむだけでなく、パパも満足できるアクティビティを取り入れることで、家族全員が笑顔で過ごすことができるでしょう。
さらに、幼児連れの場合は、安心して過ごせる施設や設備の情報を確認することが大切です。
快適な環境で過ごすことで、子どもたちもリラックスして楽しむことができます。
家族みんなで思い出に残る一日を過ごすためには、アイデアを工夫して旅程を組み立てることがポイントです。
アウトドアでのピクニックやハイキング、手作り工作や文化体験など、バラエティ豊かなアクティビティを組み合わせることで、家族の絆を深めながら楽しい時間を共有することができるでしょう。
山梨県の夏は、家族みんなで心温まる思い出を作る最適なシーズン。
ぜひ、これらのアイデアやポイントを参考に、家族みんなで楽しい旅行を計画してみてください。
思い出に残る素敵な時間が、待っています。