子連れで初めてのよみうりランドへ行く!そんな時に大人はワンデーパスがいいのか、入園券+乗り物料金のほうがお得なのか悩みますよね。
今回は、どういう場合であれば大人料金がお得になるかを紹介していきます。
子どもをどこかに連れて行ってやりたいな
よみうりランドはどう?東京からも神奈川からも行けるよ
よみうりランドは行ったことないなぁ。どれぐらいお金かかるんだろう
よみうりランドへの行き方やお得チケットなどを紹介していくね
よみうりランドへのアクセス方法比較! バスとゴンドラ、どちらがお得で楽しい?
よみうりランドへのアクセス方法であるバスとゴンドラの2つの選択肢がありますが、ゴンドラを選ぶことをお勧めします。
ゴンドラは料金がバスよりも80円高いですが、1つのアトラクションとして楽しむことができ、よみうりランドの風景を素晴らしい眺めとともに楽しむことができます。
また、ゴンドラは特別感を味わえる点も魅力的です。
例えば、よみうりランドへの家族旅行の際には、ゴンドラを選択すると家族みんなで高い位置からの景色を楽しむことができ、特別な思い出を作ることができます。
また、デートの際にはゴンドラでの風景を楽しむことで、ロマンチックな雰囲気を演出することができるでしょう。
予算や時間、好みに合わせて選択すると良いでしょう。
よみうりランドは小田急と京王電車の2路線からアクセスできる
よみうりランドへ行くのは公共交通機関で行くのが便利です。
京王電車と小田急電車の2路線が利用できます。都心や郊外からのアクセスもよく、東京・神奈川エリアで行きやすいレジャー施設のひとつですね。
よみうりランドへの行き方(京王電車の場合)
京王電車でよみうりランドへ行く場合は、「京王よみうりランド駅」で下車します。
改札を出て左側の階段を上ると、よみうりランドまで行く方法は2通りあります。
小田急バスで行く方法と、ゴンドラで行く方法です。
ゴンドラでいく。もはや駅前からアトラクションに乗る気分です
ゴンドラは往復チケットで500円かかります。券売機では交通系ICなどが使えるため現金がなくても乗車可能です。
最大8人乗りなので友達グループや2~3家族でも一緒に乗れますね。よみうりランド一体を見渡しながら、目的地まで一直線でに向かうことができます。ゴンドラを降りて右へ曲がると入場ゲートにたどり着きます。
京王よみうりランド駅から小田急バスで行く場合は、読01系統「<読売ランド前駅経由> 寺尾台団地ゆき」行きバスに乗り、「よみうりランド」で下車します。バス料金は大人210円、子ども110円です。
よみうりランドまでの往復料金はバスのほうが80円お得ですが、ゴンドラを1つのアトラクションと考えればゴンドラのほうが遊園地に来た気分をより味わえます。
よみうりランドへの行き方(小田急電車の場合)
小田急電車でよみうりランドへ行く場合は、「読売ランド前駅」で下車します。
小田急電車側は残念ながらゴンドラはありません。バスで行くことになります。
南口改札から出て、歩道橋をわたり、小田急バスに乗車します。読01系統「京王よみうりランド駅」行きバスに乗り、「よみうりランド」で降りれば、よみうりランドに到着します。
よみうりランドのチケット購入はオンラインがお得
よみうりランドに行くなら、ちょっとでもお得に行きたいですよね。
お得に行くなら公式オンラインチケットが便利&お得です。
チケット購入は「よみランCLUBオンライン」がお得
よみうりランドへお得に行くには公式オンラインチケット「よみランCLUB」から購入することをオススメします。
ワンデーパスがそれぞれ400円ほどお得になります。18歳以上の大人の場合で通常5,800円が5,400円に、3歳以上小学生未満で通常2,400円が2,000円になります。入園券は大人1,600円、3歳以上小学生未満が800円です。
そのほかにも年間パスの購入や、チケット購入などで貯まる独自ポイント「よみランPoint」を貯めることができます。
よみランPointは貯めることで各種入場券やワンデーパスと交換することができます。また、よみうりランド内の飲食店やショップなどで購入する場合でもよみランPointは貯めることができます。何度も遊びに行くようになるとワンデーパスポートとの引き換えもすぐに見えてきやすいですね。
よみランCLUBオンラインのチケットなら入場もスムーズ
オンラインチケットならQRコードを表示するだけで入場できるため、入場がとてもスムーズにいきます。
また、このQRコードで入場すると、よみランPointの入場ポイントも同時に付与されます。
子連れの大人は入園券と乗り放題どちらがお得?
大人はワンデーパスがいい?入園券+乗り物料金のほうがお得?
大人がどれぐらい子どもと一緒に乗り物に乗るかで変わりそうだね
乗り物料金は大人も同乗するかで考える
子連れの場合、子どもと大人がどれだけ同じアトラクションに乗るかが、ワンデーパスを買うか入園券+乗り物料金にするかの分かれ目となります。
「子どもだけで乗れるなら、子どもだけで乗ってほしい」と思っている方は、以下のポイントが分かれ目になります。
- 子どもが5歳以上である
- 子どもの身長が120cm以上である
乗り物にのるための年齢制限、身長制限のほかに、子どもがひとりで乗れるための年齢制限、身長制限があります。
多くのアトラクションでは5歳未満の場合、付添の中学生以上の人間が求められます。
同様に、身長制限があるアトラクションでは120cm以上の身長がない場合、付添が必要となります。
これらの条件をクリアしている子どもと行く場合、大人は入園券+乗り物料金で行く方がお得になるでしょう。
逆に、条件をクリアしていなければ付添で乗らなければいけなくなるためワンデーパスのほうがお得になります。
4歳・7歳とよみうりランドへ行った場合の料金(実体験)
では、実体験に基づいて4歳、7歳とよみうりランドへ行った場合、ワンデーパスと入園券+乗り物料金どちらがお得なのか検証してみましょう。
アトラクションの順番は実際に乗り物に乗った順番です。
大人同乗の有無は付添が必要などで子どもと一緒に乗ったアトラクションになります。(〇が同乗)
乗り物料金はよみうりランド内の乗り物チケットを買って乗車する場合の金額になります。
アトラクション | 大人同乗有無 | 乗り物料金 |
---|---|---|
メリーゴーランドドッグ | 〇 | 300円 |
ぐるぐるドライブ | × | 300円 |
わんわんコースターわんデッド | 〇 | 400円 |
プテラサイクル | × | 300円 |
シーチキンGO | 〇 | 400円 |
ミラクルわんルーム | × | 300円 |
アニマルコースター | 〇 | 300円 |
スイーツカップ | 〇 | 300円 |
大観覧車 | 〇 | 800円 |
わんぱく鉄道オリヴァー | 〇 | 300円 |
ちびっこ消防隊 けしっぴー | 〇 | 300円 |
アニマルコースター | 〇 | 300円 |
ミルキーウェイ | 〇 | 400円 |
かどけしトロッコ | 〇 | 300円 |
くるくるコンパス | 〇 | 400円 |
ミルキーウェイ | 〇 | 400円 |
ジュラシックカー | 〇 | 300円 |
ぐるぐるドライブ | × | 300円 |
メリーゴーランドドッグ | × | 300円 |
くるくるコンパス | × | 400円 |
かどけしトロッコ | 〇 | 300円 |
スピンドライブ | × | 300円 |
くるくるコンパス | 〇 | 400円 |
かどけしトロッコ | × | 300円 |
UFOバンプ! | × | 400円 |
ちえくらべ「たまゴロー」 | 〇 | 400円 |
スピンドライブ | × | 300円 |
わんぱく鉄道オリヴァー | × | 300円 |
アニマルコースター | × | 300円 |
大人同乗合計 | 大人同乗数:17 | 6,300円 |
ワンデーパス:5,400円 対 入園券+乗り物料金:7,900円(1,600円+6,300円)
子どものアトラクションのため、乗り物料金単独では300円や400円がほとんどのため安いです。しかし、何度も乗る+同乗が必要になるため、ワンデーパスのほうがお得という結論になりました。
ちなみに子どもが5歳になると子どもだけで乗れるようになりため、同乗数が大幅に減り、乗り物料金が2,000円ぐらいになります。そのため、よみうりランドへ5歳以上の子どもと行く場合は、大人はワンデーパスより入園券+乗り物料金のほうがお得になります。
大人もアトラクションで楽しむ場合はワンデーパスがお得ということは言うまでもない
スターバックスなど園内の飲食も充実
よみうりランド内にはスターバックスも併設されています。大人にとっては一息つける場所もちゃんとあるのはありがたいですね。
園内の飲食はランチ系で800円前後、軽食系で500円前後とテーマパーク内の飲食にしては安めのお値段設定です。
座って食べられる飲食店舗も5店舗ほどありますので、落ち着いた食事ができます。
一方で軽食系はワンオペで賄っている店舗が多い印象のため、少し並んでいたら時間をズラすなどして列に並ぶことは回避した方が無難です。
まとめ
よみうりランドへ学生や独身の頃は行っていた方も、子どもと行くのは初めてであれば、おさらいで次の点でチケットを考えましょう。
- 子どもが5歳以上である
- 子どもの身長が120cm以上である
子どもが5歳以上であれば、よみうりランド入園券+乗り物料金のほうがお得。
子どもが5歳未満であれば、ワンデーパスのほうがお得です。
意外と子どもが乗れるアトラクションが多いよみうりランドという印象を持ちました。絶叫系のアトラクションに乗るころには子どもたちだけで動きまわるでしょう。大人が子どもと一緒にあれこれ乗る期間は短いですね。
一瞬、一瞬の時を大事にしていきたいものですね。
さて、5歳未満の子どもとお出かけするときに、お出かけ用の靴が無くて困るな~とお悩みの方は、子ども靴をサブスクでレンタルする方法も参考にしてください。